運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2018-08-02 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

高知県大豊町の高知自動車道豪雨により大規模な土砂崩れが発生しまして、四車線高速道路のうち上り二車線分橋梁が落ちてしまうという事態が発生しました。資料十一、十二にお示ししましたが、大変驚きました。  高知道は、私が四国地方整備局長として赴任した平成二十一年の前年七月に四車線化が完成しております。そのおかげで、今回残った下り線を活用して、対面交通ではありますけれども通行を確保しています。

足立敏之

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

そうしたら、三車線分道路が、交通量が全てこの国道八号の一車線に集中をして大渋滞が起きることは想定できたはずです。なのに、通行どめ若しくは流入規制というものをしなかった。  国道八号線で、六日の朝八時に最初のトラックが脱輪をします。脱輪をして、片側車線ですから追い越せません。要するに、片側車線道路は、一台とまってしまえば、その後に千台も二千台もつながってしまう道路なんです。

斉木武志

2014-10-31 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

さて、道路啓開作業、実際の啓開というのは、東日本のときでいえば、大きな津波によって、破壊された住宅から車から、さまざまなものが道路にべったりとかなりの厚さで堆積をしているという状態であったかと思うわけですが、この啓開作業、改めて、啓開というのは、一車線を可及的速やかに啓開するのか、それとも両側通行ができる二車線分啓開することを旨としているのか、そこをまずお聞かせいただきたいと思います。

泉健太

2014-10-31 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

東日本大震災の際は、緊急措置として、まずは、救急救命のためのルートとして一車線分道路啓開を実施いたしました。その後、順次必要な幅員を確保したわけであります。  なお、首都直下地震の際は、行き帰りのことを考えまして、基本的には、二車線道路啓開が必要なのではないかというふうに考えております。

深澤淳志

2014-10-31 第187回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

泉委員 これも、実際に東日本作業に携わった方々のレポートを読みますと、とにかく、まずは一車線分啓開に全力を尽くしたというレポートがほとんどであります。その後、順次、二車線分を確保していったということが書かれております。  私も、きょうこの質問をするに当たって、何度か国土交通省なり内閣府からお話を伺いましたが、二車線でやりますということでありました。

泉健太

2011-12-05 第179回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

ここのスーパー堤防は、土手と住宅との境というのはもう一車線分道路ぐらいしかないんですね。まさに住宅地に隣接してすぐに堤防が造られています。二〇〇八年には、大雨による浸水でスーパー堤防が崩落をしたと。で、これではいけないというので、水が浸透しないように工事を行った。そうしたら、今度は、八月二十六日、局地的な豪雨で大変な水害が起きてしまった。

田村智子

2009-05-08 第171回国会 衆議院 予算委員会 第25号

既にもう四車線整備の計画として四車線分用地取得済みです。そして、のり面の処理も四車線部分でちゃんとできているんですね。  道路会社がこれを供用して、もうつくり終えたからこれを機構が資産として保有して、今、ちょうど道路会社に貸し付けをして、有料道路として使っているわけです、高速道路として。四車線化のこのところで、機構から国が買い上げる、これによって四車線化を進めるという話なんです。

馬淵澄夫

2008-03-12 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

それから、付加車線分として七十億円が必要だというお答えも申し上げました。したがいまして、本線直結型片側車線のところで設置する場合は、付加車線も含めてトータルで九十五億円ということでございまして、その整備費用は、通常のSA・PA接続型のスマートインターチェンジ、これは五億から十億というお答えを申し上げましたが、それよりも高くなるということでございます。  以上でございます。

宮田年耕

2008-02-26 第169回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

したがいまして、完成二車線のところへもう一度つくるということは、一車線分をつくって合流させるわけでございますから、車線を増幅することになりまして、これは国幹会議の議を経なければならないという非常に重いものでございます。そして、そういうものについては、また周辺の土地の買収とか、そういうものが要るわけでございます。  

冬柴鐵三

2007-04-24 第166回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

具体的に申し上げますと、この指針の中におきましては、委員指摘の、歩道がない踏切でありますとか歩道が狭い踏切におきます歩道整備、それから車道の部分が狭い踏切につきましての二車線分幅員を確保するための拡幅、こういうことを行うという方針を示した上で、同時に各地方運輸局地方整備局が共同いたしまして、都道府県単位によります踏切道調整連絡会議を開催し、鉄道事業者道路管理者などの参画を得た上で、踏切の拡幅

平田憲一郎

1995-03-17 第132回国会 参議院 建設委員会 第7号

公害問題も大きくなる一方だ」と指摘するのは、大阪産業大教授天野光三さんということですね、  私、そういう意味において、たしかJRの小倉駅が四車線が二車線になって、そしてその二車線分避難路になっているというふうなことも存じておるわけですが、もうそろそろそういうふうな道路に対しての認識みたいなものが大きくがらっと変わってもいいんじゃないかなと思うんですが、そのパーク・アンド・ライド方式というのをどのように

西野康雄

1992-04-06 第123回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

それから三つ目、これは余り大きなことでないかもしれませんけれども、非常にきめの細かい対応がなされておりませんで、例えば四車線整備しながらあるところへ行きますと二車線に絞り込まれてしまっているとか、右折の草線がないとか、結局一車線分だけ損をしているというような状態でございますので、そういったことでやはりバイパス整備でございますとか環状道路整備とか立体交差とか、道路としてまだやらなければならないことが

水谷文彦

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

そこで、高速自動車国道全体の採算性を確保しつつ早期に、かつ効率的にネットワークを完成させるために、当面の利用交通量が多くを見込めず、多額の事業費を要する区間については、用地は四車線分確保するが工事暫定的に二車線ということで、全国的にそういう区間については採用しております。  

三谷浩

  • 1
  • 2